おひなさま巡りに出かけよう!(ささやま写真新聞)
女の子の健やかな成長を願う「ひな祭り」ですが、篠山市では旧暦の名残で4月3日ごろに行われるところがあります。
こうした風習に合わせ、各家に伝わる雛人形を古民家などに飾るイベントが実施されています。
おひなさま巡りを楽しんではいかがですか?
▲商家の町並みが続く下河原町では、12軒の町家などで飾られています。
※福住と丸山会場はすでに終了していますので、ご注意ください。
女の子の健やかな成長を願う「ひな祭り」ですが、篠山市では旧暦の名残で4月3日ごろに行われるところがあります。
こうした風習に合わせ、各家に伝わる雛人形を古民家などに飾るイベントが実施されています。
おひなさま巡りを楽しんではいかがですか?
▲商家の町並みが続く下河原町では、12軒の町家などで飾られています。
※福住と丸山会場はすでに終了していますので、ご注意ください。