篠山地区防災訓練が行われました(ささやま写真新聞)

9月9日(日曜日)、篠山地区で地震が発生した想定で、防災訓練がありました。
午前8時にそれぞれの自治会から消防団員が引率し、篠山小学校まで避難訓練をされました。
170名の住民の方々が参加され、避難先の小学校講堂では防災士の田中忠司さんから
東日本大震災や佐用豪雨災害の事例を参考に災害に備える話を聞きました。

防災訓練

このページの先頭へ戻る