定期予防接種について(乳幼児・児童)

丹波篠山市では、予防接種法に基づき、乳幼児・児童の定期の予防接種をおこなっています。

定期予防接種にはそれぞれ国が定める対象年齢があります。対象年齢内であれば公費負担で接種ができます。

接種の流れ

●2歳まで

 (1)乳児医療手続きの際に予防接種綴りの交付を受ける。

 (2)予防接種のスケジュールをたて、各予防接種の対象年齢に達したら医療機関に電話予約をする。

 (3)予診票に必要事項を記入し母子健康手帳をもって、予約した日に医療機関で接種を行う。

  ※予防接種綴りは、生後2ヵ月から満2歳までの予防接種予診票が綴られています。

3歳以上

 (1)対象児の誕生日翌月に予診票と通知文書が自宅に郵送されます。

 (2)同封の医療機関一覧表より接種医療機関を決め、電話で予約をする。

 (3)予診票に必要事項を記入し母子健康手帳をもって、予約した日に医療機関で接種を行う。

 

市外で接種するときは…

 里帰りなどの理由で、丹波篠山市外の医療機関で接種を希望される場合は、別途書類が必要になります。接種される1週間前までに健康課までお問い合わせください。

 

市外から転入された方へ

 丹波篠山市に転入された方は、お子さんの母子健康手帳(過去の予防接種記録のわかるもの)を持って、健康課(丹南健康福祉センター内)へお越しください。該当する方には、定期予防接種の予診票をお渡しします。

 

各定期予防接種の内容

*乳児医療手続きの時に配布した冊子「予防接種と子どもの健康」を必ずお読みください。

*接種当日に熱がある(37.5℃以上)、体調が悪い場合は接種を控えてください。

*下記の予防接種は個別接種です。

 

種類

接種対象年齢

(標準的な接種期間)

接種回数
結核(BCG)

生後1歳未満

(生後5月から8月まで)

1回
ヒブ(Hib)感染症

生後2月~60月(5歳)未満

(生後2月~7月までに接種開始)

【接種開始が生後2月~7月未満】

 初回3回、追加1回

【接種開始が生後7月~12月未満】

 初回2回、追加1回

【接種開始が生後12月~60月未満】

 1回

小児肺炎球菌感染症

生後2月~60月(5歳)未満

(生後2月~7月までに接種開始)

【接種開始が生後2月~7月未満】

 初回3回、追加1回

【接種開始が生後7月~12月未満】

 初回2回、追加1回

【接種開始が生後12月~24月未満】2回

【接種開始が生後24月~60月未満】1回

B型肝炎

生後1歳未満

(生後2月~9月まで)

 3回

四種混合(*1)

(DPT-IPV,DT又はIPV)

生後3月~90月(7歳6月)未満

(生後3月~12月までに初回接種)

 

【第1期初回:生後3か月~12月未満】3回

【第1期追加:第1期初回接種終了後12月~18月未満】1回

ジフテリア・破傷風(DT) 11歳以上13歳未満(11歳時)

 1回

麻しん、風しん(MR) 生後12月~24月未満

【第1期:生後12月~24月未満】1回

【第2期:小学校就学前の1年間】1回

水痘

生後12月~36月未満

(生後12月~15月までに接種開始)

 2回
日本脳炎

初回:生後6月~90月(7歳6月)未満

(3歳児に初回接種、4歳児に追加接種)

追加:9歳~13歳未満(9歳時)

【第1期初回】 2回

【第1期追加】 1回

【第2期:9歳~13未満】 1回

子宮頸がん(*2)

(ヒトパピローマウイルス感染症)

小学校6年生~高校1年生相当の女子

(中学校1年生時)

 3回

*1 四種混合…ジフテリア、百日せき、破傷風、急性灰白髄炎(ポリオ)

*2 子宮頸がんワクチン予防接種は、平成25年6月以降、積極的な接種勧奨を差し控え中です。接種にあたっては、有効性とリスクを理解したうえで受けてください。

 

お問い合わせ

丹波篠山市保健福祉部健康課

住所:兵庫県丹波篠山市網掛301(丹南健康福祉センター内)

TEL:079-594-1117

 

このページの先頭へ戻る